Archive for the ‘仕手筋’ Category
本日の注目銘柄!市場全体の行方としては…
3823 アクロディア
3356 テリロジー
6778 アルチザネットワークス
アメリカの利下げを織り込みやや反発する場面があるものの、市場全体としてはまだ下降トレンド継続気味。
悪く考えた場合、今夜の米雇用統計が良すぎれば利下げ観測が後退、雇用が悪くとも既に利下げを織り込んでいるので市場には厳しい印象。
市場予想通りの統計結果であれば全体としては上という動きになるのではと見ています。
様子見で閑散気味の相場。重要指標前なので無理はせずとも良さそうな気がします。
本日の注目銘柄!引き続きこちら
9684 スクウェア・エニックス
3823 アクロディア
6182 ロゼッタ
昨日は日経平均大幅反発ということもあり、輸出関連主力に資金が向かう展開に。
期待していた9684 スクエニ、3823 アクロディアはイマイチでしたが、まだ相場全体の底打ち確認はできないと見て、こういった材料株を引き続き注目していきたいと思います。
本日の注目銘柄!ゲーム株3銘柄に期待
9684 スクウェア・エニックス
3823 アクロディア
3765 ガンホー
ドラクエウォーク関連として9684 スクエニは継続注目。コロプラは厳しい印象。
あとは仕手株として期待する3823 アクロディアも継続。新規ではラグナロクのスタートが決まった3765 ガンホーも短期ですが注目しています。
本日の注目銘柄!ドラクエウォーク関連銘柄を継続注視!
9684 スクウェア・エニックス
3668 コロプラ
3823 アクロディア
今週の話題はなんといっても9684 スクエニ新作の『ドラクエウォーク』となるでしょう。関連銘柄は9684 スクエニと3668 コロプラ。
ポケモンGO関連銘柄も大相場となりましたが、今回のドラクエウォーク関連銘柄も同様の動きとなるかもしれません。
また、ドラクエウォーク関連銘柄ではありませんが、仕手株の3823 アクロディアも注視。
日経平均株価は大幅続落!321円安で2万1602円で取引終了
10連休明け、令和相場2日目は米中貿易摩擦悪化懸念の影響を受けて大幅続落となりました。
前夜のダウが473ドル安なので、日経平均321円安も妥当と言えば妥当でしょうか。
上海市場は比較的底堅かったようにも見えましたが、東京市場は反発の気配が全くなく、逆に後場は一時400円安もあり、買いがほとんど入らない一日でした。
トランプ大統領は中国へ対する関税増を10日施行としていますが、この辺りまでは駆け引きが続き、買いづらい相場が継続となりそうです。
本日の注目銘柄!セルインメイ、相場の調整に注意
3328 BEENOS
4911 資生堂
日本のGW最終日に発せられたトランプ大統領の発言により、海外市場も不安定な動きとなっています。
トランプ大統領就任から調整らしい調整もなくここまでスムーズにきましたが、そろそろ警戒しておいたほうが良さそう。特に中国市場での業務が多い企業は要注意。
上記2銘柄は中国人向けの銘柄でもありますが、米中関税合戦となった際は妙味がありそう。
連休明けの相場はマイナススタート
連休明けより1日早く、トランプ大統領の発言により米中貿易摩擦リスクが急騰してしまったため、日経平均株価も下落スタートとなっています。
ただ、昨日はアジア、欧州、全市場が全面安の展開となりましたが、ダウが予想以上に強く、本日のパニック売りには至っていません。
トランプ発言を「もう1日待って欲しかった」と思う投資家が大半だと思いますが、昨日市場が開いていればパニック売りとなっていた可能性が高く、結果としては最小のダメージに抑えられたのではないでしょうか。
日経平均株価は下げ幅をやや拡大中、マザーズ指数はプラ転。やはり中国関連銘柄、輸出関連銘柄の売りが目立つようです。
日経平均株価は反落、引け後の決算も不調目立つ
7201 日産自動車
6954 ファナック
日経平均株価は前日のニューヨーク市場好調を受けて大幅高スタートとなりましたが、後場はではまとまった売りが入りマイナスへと転じ、そのまま59円安で大引けとなりました。
また、引け後に大手の決算が発表され、こちらも注目材料。
昨夜時点で下方修正の報道がされていた7201 日産自動車は予想通りの内容。ザラ場で既に下げていたので、この決算を受けてどう動くかは未知数。出尽くしからの上昇もありえるのではという感じの内容。
一方で見通しも弱気となっている6954 ファナックは下へ動きそうな雰囲気。PTSでは5%ほどの下落となりました。
この2銘柄の決算を受けて、明日も多少は上値が重くなると思いますが、好調のニューヨークが上へ突き抜ける動きを見せれば日経平均株価の反発も十分にありえる展開となりそうです。
本日の注目銘柄!そろそろ新規ポジは控えても…
3356 テリロジー
7519 五洋インテックス
10連休間近、リスク回避を考えるのであれば、ここからあえて新規でポジションを取りに行く必要もないかと思います。
上記2銘柄は持ち越しもありかと思いますが、GWが開けてから拾いに行っても間に合いそうな雰囲気。今週残り3営業日で動きそうな銘柄はなさそうな気がします。
薄商いの中でも日経平均株価は続伸!堅調推移
日経平均株価は41円高で終値2万2259円となっています。
昨日と全く同じ展開となっており、前場でマイ転となった後、後場は終始安定してプラス圏の推移。
連休前で薄商いなのは間違いありませんが、底堅い動きが続いています。
最新の口コミ