海運関連銘柄が本日も上昇率トップに!日経平均は51円安!
26日のNYダウが史上最高値を更新したことなどを受けて、日経平均は54円高でスタート。寄り付き後は直近の上昇による短期的な過熱感や手仕舞い売りなどで上値の重い展開となり、その後先物へ断続的に大口売りが入ったことから、先物主導でマイナス圏に転じる場面もみられました。前場を終えて日経平均は51円安。
9984 ソフトバンクが連日の年初来高値更新。
9983 ファーストリテイリングや6954 ファナックは急落。利益確定の動きが目立っていました。
上昇している関連株は鉱業、情報・通信、水産・農林、倉庫・運輸、その他製品などが上昇。中でも海運業がまたもや上昇率トップに。9104 商船三井9101 郵船、9107 川崎汽は今後も注目していきたい銘柄です。
下落していたのは医薬品、保険、建設、電気製品、精密機器など。
売り解消となり、昨日は9割の銘柄が上昇を見せていました。本日は東証1部では値上がりが1215銘柄、値下がりが382銘柄、変わらず他が157銘柄となっています。
この7日間で1000円超上昇しただけに、一本調子の上昇に対する警戒感が強まっていますが本日後場も前場同様の展開になるでしょう。
2013-12-27
【PR広告】
▼情報が参考になりましたら下記のバナークリックにもご協力下さい。(1日1クリック)
ランクアップで更に重要銘柄公開します!
最新の口コミ