Admiral investors(アドミラルインベスターズ)
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)の詳細・評価
『Admiral investors(アドミラルインベスターズ)』の情報をお伝えします。使える投資顧問、当たり屋投資顧問なのか。それとも使えない投資顧問、情報力の乏しい投資顧問なのか。当サイトで調べた情報をご紹介いたします。
「藤井英敏」「若林史江」「hina」3名の投資評論家コラムが読める
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)の会員ページ内では、カブ知恵代表「藤井英敏」、株タレント「若林史江」、『hinaの株ブログ』でお馴染みの主婦株ブロガー「hina」、3名の投資評論家のコラムを見ることができます。
投資顧問目線ではなく、個人投資家目線の有力情報が見れるというのがAdmiral investors(アドミラルインベスターズ)の利点とも言えるのではないでしょうか。
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)の運営会社情報
会社名:RFS Management株式会社
会社URL:http://rfs.co.jp
資本金:500万円
所在地:東京都中央区日本橋茅場町2-17-5 CANALL日本橋7F
代表取締役社長:千代田 憲明
主な事業内容:投資顧問契約
運営サイト:Admiral investors(アドミラルインベスターズ)
サイトURL:https://admiral-inv.com/
金融庁登録番号:関東財務局長(金商)第2559号
分析・投資判断者・助言者:岡江穣
電話番号:0120-860-935
メールアドレス:info@admiral-inv.com
販売価格:5,000円~
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)の特徴、イメージ
会社名が「RFS Management」サイト名が「ADMIRAL INVESTORS(アドミラルインベスターズ)」ということもあり、海外ファンドのようなイメージとなります。
Admiral investorsは実績がまだ無いようなので投資顧問業をスタートして間もないサイトだということが予想されます。RFS Managementとして今までどんな事業を行ってきたか調べてみても良くわかりませんでしたが、こちらのサイトが出てきました。
http://rfs-management.jp/
どうやらこれまではFXのオンラインスクール、情報配信などを行っていたようです。(今現在も行っているかは不明)MT4の使い方などがメニューにあるので自動売買ソフトの使い方スクールなどをやっていた可能性もあります。
FXの情報配信、システム販売をしていたところが日本株の投資助言代理行に新規参入してくるケースは非常に多いです。そういった場合、助言者はテクニカル重視の人が多いような印象がありますがこのAdmiral investorsはどうでしょうか。見ていきたいと思います。
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)のコンセプト
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)の自社紹介ページには以下のように書いてあります。
弊社のスタンスは「初心者でも分かり易く」がモットーです。
上がるか下がるかをシンプルに伝えていくスタイルのようですね。確かに、その銘柄の決算内容や事業見通し、将来性などのうんちくばかりで結果が伴わなければ意味がありません。ただ、そういったうんちくを好きな人って株をやっている人には意外と多いような気がするのでどちらが良いかの判断は微妙なところです。
相場を先読みするのでは無くこれから勝てる相場(銘柄)の発見にかかっています。
これも同じことですね。相場状況や今後の見通しを並べても、勝てる銘柄を推奨できなければ意味がありません。Admiral investorsはとことん結果に拘った投資顧問ということでしょうか。
そんなに良い手法があるなら自分達だけで買っていれば良いのでは?
ここは良くある質問のような文章になっています。こういうのがサイトのトップページに書いてあると個人的にはコンセプトの薄い、あまり信念のないサイトのような印象を受けます。まーどう受け止めるかはそれぞれですね。
当サイトは個人投資家に全身全霊を持って味方致します。
結局は上がるか下がるかだけということを念押ししています。全ては結果で証明するといった自信の表れといったところでしょうか。
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)の無料サービス
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)にメルマガで無料登録すればこちらの無料サービスを受けることができるようです。
無料銘柄相談(メール対応)
買おうか悩んでいる銘柄、塩漬けとなってしまい対応に困っている銘柄などの相談を受け付けています。
市況メール配信
毎日朝夕の市況とニュースをメール配信。重要指標や株式市場情報は国内だけでなく海外のものも配信しているので役立ちます。PTS情報なども面白いですね。
無料銘柄配信
毎日1銘柄、無料で注目銘柄の情報を配信しています。まずはこれでAdmiral investorsの実力を確かめるのが宜しいかと。
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)の有料サービス
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)には2つの期間契約サービスと1銘柄スポット契約プラン、そしてポイント提供プランがあるようです。
1銘柄スポット契約プラン
1銘柄あたり40%以上上昇、期間も短期間を目指します。
条件によっては株価倍以上の可能性もあります。
提供本数:1ヶ月あたり4~10銘柄
スポット契約会員様のみアクセスできるページで解説を日々更新、売買判断をより分かり易く把握して頂けます。
契約料(プランにより毎回異なります)
ネット運営の投資顧問の多くが取り入れているスポット契約プランです。Admiral investorsもこの有料情報に一番力を入れていそうです。
コツコツ積み立てベーシックプラン
1銘柄あたり5%~10%の上昇を目指します。
提供本数:1ヶ月あたり4~10銘柄
取り組み期間は銘柄により異なり、最短1営業日、上昇が長引く様であればその分延長されます。
期間契約会員のみアクセスできるページで解説を日々更新、売買判断をより分かり易く把握して頂けます。
1ヶ月期間契約 23,000円
3ヶ月期間契約 65,000円
6ヶ月期間契約 138,000円
5%~10%の上昇というのが物足りない気もしますが1ヶ月23,000円という価格はお試しするのに最適です。これで1ヶ月4銘柄配信なら試す価値有りかと思えますね。
欲張りハイソサエティプラン
1銘柄あたり15%の上昇を目指します。
提供本数:1ヶ月あたり4~5銘柄
取り組み期間は銘柄により異なり、最短1営業日、上昇が長引く様であればその分延長されます。
期間契約会員のみアクセスできるページで解説を日々更新、売買判断をより分かり易く把握して頂けます。
(コツコツ積み立てプラン水晶銘柄も閲覧可能)
1ヶ月期間契約 80,000円
3ヶ月期間契約 230,000円
6ヶ月期間契約 420,000円
これが上位プランとなりますが、それでも1ヶ月80,000円程度とお手ごろ。1ヶ月4銘柄であれば1銘柄辺り20,000円で気軽に試し参加できるかなと思います。
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)の評価
Admiral investorsはサイトの作りもシンプルで見易いのですが、これといって目を引く内容、有料の投資顧問契約をしてみようと思わせるような部分が見当たりません。
日々の市況や無料銘柄の提供も判断基準になると思いますが、正直言って内容は軽く、ヤフーファイナンスのニュースと大差がないと言われてしまう可能性も。
銘柄実績が真っ白というのも不安材料の一つです。まずはここが埋まってくるのを待つのがいいかもしれません。そこでどういったスタイル(短期・長期、東証1部・新興)なのかが見えてくるかもしれません。
【PR広告】
Admiral investors(アドミラルインベスターズ)への口コミ
口コミ18件
投資顧問・投資情報会社【Admiral investors(アドミラルインベスターズ)】への口コミを投稿する
【重要】口コミ投稿に関する注意事項下記に該当する投稿は禁止です。
・個人の名誉を傷つけ誹謗中傷する書き込み
・事実誤認ととれる内容の書き込み
・有料情報の公開、メールマガジンの転載など著作権侵害並びに営業を妨害する書き込み
これまで何度も上記の書き込みに関する注意事項を掲載して参りましたが一向に改善が見られませんでした。このままではサイトの継続自体が難しくなります。対策措置として、今後上記注意事項に該当する書き込みを行った投稿者に関してはIP公開等のペナルティ課す場合がありますのでご了承ください。尚、書き込みを行った時点でこの注意事項に了承してものとさせて頂きます。
匿名 | 2016.06.14 14:38
情報買ったことある人いますか?
匿名 | 2016.10.14 8:53
ストリートビューで見ると、ここのビルは5階までしかないですよ。
7階とホムペに記載してある。
それが答えです
田篠 幸司 | 2016.10.14 13:09
第3高野ビルで地上7階で7階迄ちゃんとあります。他のビルを見られてるでは?ストリートビューは実際よりずれてることがあるので当てになりません。
田篠 幸司 | 2016.10.14 14:00
多分、ストリートビューは正面しか見られないので裏(川側)に6階、7階部分がある変形ビルでは?賃貸情報では地上7階建てになってます。
BB | 2016.10.14 14:37
実際のホームページを見ると高野ビルでもなくCANALL日本橋というところのようです。いずれにせよこちらも7階は存在していますね。
ストリートビューだけを見てやたらと投資顧問を攻撃している口コミサイトがありますがそういうところは決まって違法サイトを絶賛しています。優良サイトとして絶賛しているところはバーチャルオフィスばかりなのに。
アカツキ | 2017.06.15 12:27
hina氏のコラムは勉強になります。ブログとはまた違った楽しみがありますね。
匿名希望 | 2017.07.19 0:43
ファースト銘柄いい感じで上がってます。少額しか買わなかったのが悔やまれるw 悪くないかも。
匿名 | 2017.07.24 21:58
先日購入した下期No.1銘柄は、目標株価3倍~5倍を設定していたにも関わらず、購入後、20日を経過しても、未だ、マイナスです。結果が出ないため、何ともいえません。
匿名希望 | 2017.07.25 17:07
no1銘柄私も買いました。弱いですね!
いい材料出ればいいのですが・・ もうちょい下がったらカット検討中
匿名 | 2017.08.01 12:13
No.1銘柄ですが、結局、損切り致しました。
3倍~5倍を目標として掲げられていましたが、目標とするのは自由ですものね、、
勉強代にしては、痛かったです、、
ケン坊 | 2017.08.01 23:10
有料銘柄連日の下落
フォローメールで買い増し指示
次の日は大幅下落
匿名希望 | 2017.08.02 6:19
私も大部分切りました。
痛かったですね 新興市場が崩壊してますしね
匿名 | 2017.08.02 12:38
他のクチコミサイトの場合、低評価は、書き込みできませんので、こちらのサイトが唯一、信用出来ます。
他のサイトは、さくらが多過ぎです。。
無論、株は自己責任ではありますし、市場全体的が崩壊した場合、下げは回避出来ませんが、含み損を食らっている中、次々と、有料銘柄を推奨してくるのは、如何なものかと。
まあ、こちらのサイトに限った話では御座いませんが。
目標株価3倍~5倍は誇大広告にしても、せめて、プラスで終わりたかったです。
匿名 | 2017.08.03 11:14
ここは実力がない投資顧問ですかね。
当面採用は見送ります。
実際に購入したわけではありません。このサイトの評価を見ていました。
試してみてどうだったか、また書き込みをお願いします。
匿名希望 | 2017.08.03 11:56
4種類かって1リカク2半分カット1含み損
取り組み中がなんとかなる0まで有料はパスですね
匿名 | 2017.11.24 12:47
いきなりのサービス終了 直前までスポット募集してたのにひどいな。
匿名 | 2017.11.25 11:55
やはり、詐欺だったみたいですね。
私は、七万+推奨銘柄で、80万のロスカットを喰らいました。
高い勉強代でした、、
匿名希望 | 2017.11.28 13:28
詐欺同然ですね。ロスカット私も相当しました(>_<
根拠のないスポット募集多かったら気がします。