Archive for the ‘ポケモンGO関連’ Category
ポケモンGOプラス発売直前!7974 任天堂が上昇!
7974 任天堂
6658 シライ電子工業
相場全体は軟調ですが7974 任天堂とその関連銘柄は若干上昇となっています。明日16日にポケモンGOプラスの発売を控え、もう一度ポケモンGO関連銘柄が話題となるかもしれません。
ただ、若干ユーザーが減ってきているのでは?と思う部分もあるので定石通り、発売日が材料出尽しとなってしまう可能性もあるので注意が必要。
7974 任天堂は大幅安スタート…
7974 任天堂
東京では都知事選が終わり、予想通り小池氏圧勝で初の女性都知事となりました。電線地中化関連などが動いていますが相場全体への影響はほぼありません。
日経平均は為替の影響を敏感に受け下落スタート。ドル円102円の水準では上値が重いのも仕方ないでしょう。
注目のポケモンGO関連、7974 任天堂ですが2万円割れ間近に迫っています。週末にも書きましたがApp Storeのセールスランキングが早くもパズドラ、モンストなどに抜かれており、今のゲーム性では課金要素が弱いのかもしれません。2万円を割るようなら大崩の懸念があるので注意して見ておく必要がありそうです。
ポケモンGOのブーム終了は意外と早い?
App Storeのセールスランキングを見るとポケモンGOは早くも2位、3位と落ち始めています。2121 ミクシィのモンストにも抜かされている状況だと中々厳しい気がします。
これまでパズドラ、モンスト、白猫などの人気スマホゲームすら全くやってこなかったライトユーザーの取り込みには成功したかと思いますが、あまりにゲーム慣れしていないユーザーが多いので総合評価も悪いようです。
ここにきてポケモンGOプラスの発売を1ヶ月以上先送りしてしまったことがどう出るか。後々になってこれが致命傷となってしまう可能性も考えられます。
ただ、これで7974 任天堂の期待が薄れるというわけではありません。むしろ、これだけライトユーザーを取り込み、話題を作ったことで次にリリースするゲームも注目を集めることは間違いないはず。次回以降のゲーム開発を可能な限り自社で行えば収益面もかなり期待できそうです。ナイアンテックに全てを任せたことが悪手と言われたりもしていますが、先を見据えた戦略としては正解かもしれません。
ポケモンGOの今後、そして7974 任天堂の次なるスマホタイトルにも注目です!
ポケモンGOのブームはまだまだ続くのか?
7974 任天堂
そろそろ反発かと見てみた7974 任天堂も一時2万2000円を割る弱さとなりました。ポケモンGO関連として急騰した7022 サノヤス、7608 エスケイジャパン、6658 シライ電子工業、6879 イマジカ・ロボット、6177 AppBankなどは本日も値下がり上位となってしまっています。
今週、7月29日発売が噂される「Pokémon GO Plus」で再び注目を集めるのか、それとも材料出尽し、売りの動きは止まらないのか、ポケモンGOが本物のブームとなるかどうかも注目です!
7974 任天堂は押し目狙いか?その他関連銘柄は厳しい…
昨日急落となったポケモンGO関連銘柄、任天堂関連銘柄ですが、個人的には7974 任天堂のみ押し目を注目したい銘柄だと思っています。
ただ、7022 サノヤス、6879 イマジカなどはポケモンGOとそこまで深い関連があったわけではないのに過剰に反応しすぎた印象があるので厳しいかと。
ポケモンGO関連銘柄、本日の動向に注目です。
7974 任天堂が売り気配!週末発表の業績予想への影響が問題か?
7974 任天堂
ポケモンGOが業績に与える影響は少ないといった内容のIRを出してしまったことで今日は売り気配となってしまっています。当初からポケモンGOの売り上げの大半はナイアンテックに行き、任天堂に入ってくる額は少ないだろうと言われていましたが…。
今日は売り気配となってしまっていますが、任天堂の将来を考えればまだまだ買い場だと個人的には思っています。ポケモンGOに次ぐスマホアプリもあるのでまだまだ注目ではないでしょうか。
全メディアがポケモンGO一色!
ゲーム、株関連のメディアは勿論、昼のニュースも夜のニュースもポケモンGO一色といった感じですね。今夜も、そして明日もポケモンGOの話題は尽きそうにありません。恐らく来週にはポケモンGOを知らない人が居ないレベルになるのでは?
ポケモンGOで事件、事故が起こるかもしれませんが、それでブームが終わるようなことはないかと思います。より一層、周知が進み、ダウンロード数が加速していくのかなと。
日本でLINEレベルの普及となってもおかしくない気がしてきました。
良くも悪くもポケモンGO関連銘柄、任天堂関連銘柄に引き続き注目!
夜間のPTSを見ますとポケモンGO関連銘柄、任天堂関連銘柄、続伸しそうなものもあれば利益確定売りが入りそうなものもありマチマチの展開となりそうです。
昨日、任天堂がポケモンGOの売り上げが業績にそこまで影響しないような発表を出しましたが、ゲームそのもの以外で収益が見込めるのではないかというのが個人的な見解です。また、ポケモン以外のヒットコンテンツも多数持っているので中長期ではまだまだ期待感継続だろうと思って見ています。
ただ、そろそろ関連銘柄全面高という展開を期待するのは危ないかもしれませんね。本命を絞って勝負するのがいいのかなと思います。
週末はポケモンGOをやりつつ、ポケモンGO関連銘柄について更に詳しく調べてみます。
円高で日経平均株価の上値重い…。出来高も低水準!
昨日の黒田日銀総裁の発言でヘリコプターマネーの期待が薄れたことで一気に円高へ。これで日経平均株価も下落、出来高も全く振るわない週末となりました。
今日はポケモンGOがいよいよ開始となり、ポケモンGO関連銘柄、任天堂関連銘柄が再び脚光を浴びました。週末もポケモンGO関連の話題は尽きないというか、更に盛り上がってくると思います。
また、昨日今日とカジノ関連銘柄も強かったのでこちらの動向も気になります。ただ、このテーマはいつも長続きしないので深追い、過信は禁物だと思います。
その他、東京都知事選挙終盤ということもあるので政策に関連したテーマなども面白いかもしれません。
いずれにせよ為替動向は最重要となりそうです。
ポケモンGO関連銘柄、もはや何でもありか!?
2687 シー・ヴイ・エス・ベイエリア
ローソンのフランチャイズを行う会社ですが、そのローソンがポケストップになるのではとの情報で急騰ストップ高!2702 日本マクドナルドも同じ材料で急騰となっています。
ただ、本命の2651 ローソンは安値を更新しており全く動いていません。ポケモンGO関連銘柄と情報を広めて仕手化する銘柄が今後も増えてきそうです。
« Older Entries
最新の口コミ